|
こんにちは。由利鉄を訪ねたら ぜひ 立ち寄ってほしいところがありますので紹介させてください。
① 前郷駅で途中下車 駅から徒歩5分で 「ホルモン横丁」という食堂がある。むろん、定食や麺類もあるのだが、独特の風味で人気のホルモンをぜひ、味わっていただきたい。
② 同じく前郷駅。ここでは 矢島-前郷間が一閉塞区間(区間内に、上下を通じて運行される列車は一本だけで、列車交換が無い区間のこと)として運行されていて、運行許可証としてタブレットが、この駅で交換されている。東日本でも、津軽鉄道とここ由利鉄でしか見られなくなった、昔懐かしい光景を、ぜひ、見ておきたい。
③ 吉沢駅で途中下車 徒歩15分余のところに吉沢神社がある。この地方としては最も由緒ある神明社で、拝殿に描かれている絵は一見の価値がある。お参りするだけならいつでも可能だが、拝殿に進むためには予約が必要。同神社・宮司の三浦さんに照会されたい。 0184-53-4114。
なお、同神社の例大祭(毎年4月第二日曜日に催行)では、急な石段を下りてくる神輿が見られる。
④ 矢島駅 徒歩5分で訪ねられるのが天寿酒造。「天寿」「鳥海山」等、鳥海山の伏流水で醸しだされる美酒の蔵元であり、酒造見学も可能。蔵元だから、当然「試飲」も可能。そのためにも、由利鉄で訪れなきゃあね。ただし、こちらも要予約。 天寿酒造 0184-55-3165
このほか、沿線にはかつての豪族たちの合戦場跡などの史跡もあり、由利鉄に「乗ったり降りたり」しつつ、日がな沿線トレッキングもお薦めである。
言うまでもないが、沿線は子吉川の流れと連なっており、これからの季節なら、子吉川でアユ釣りを楽しみつつ、走りゆく由利鉄「おばこ号」に手を振るなんていうのもいいだろう。
夏休み。ぜひ、ご家族連れで由利鉄探訪に出かけてみてほしい。
その際には、全線乗り降り自由な「休日フリー切符」のご利用が絶対にお薦めである。
|
|